WordPressで固定ページのスラッグを取得して画像を表示するコード
スポンサーリンク
こんにちは、フリーランスパパの神田翼(@tsubasa_lsc)です。

僕がこのコード(スラッグを取得)が必要になった状況

固定ページのスラッグを取得して画像を表示するコード
画像のURLは下記のような感じ。 /images/フォルダ名(スラッグ名)/top_img.jpg 「フォルダ名(スラッグ名)」のところに、その時開いている固定ページのスラッグ名が入ればOK!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 |
<?php // 現在表示しているページの投稿IDから投稿情報を取得します $page = get_post( get_the_ID() ); // 投稿のスラッグを取得します $slug = $page->post_name; // 取得したスラッグを元に画像のパスを取得します $img_src = get_template_directory_uri() . '/images/' . $slug . ''; ?> <?php while ( have_posts() ) : the_post(); ?> <section id="top_img"> <img src="<?php echo esc_attr( $img_src ); ?>/top_img.jpg" alt="" /> </section> <?php endwhile; ?> |
スポンサーリンク