【ブログ初心者必見】ブログのアクセスアップはいつ頃から成果が出るの?
スポンサーリンク
こんにちは、フリーランスパパの神田翼(@tsubasa_lsc)です。

ブログを書き始めて6ヶ月以内はアクセスは気にしなくていい理由
ブログを始めた頃は、少しでもアクセスが増えればとても嬉しいし、やりがいを感じられると思います。それはそれで良いのですが、WordPressでブログを始めて、アクセスがどのぐらいかを気にしなければいけないのは6ヶ月ぐらい経ってからです。正直そこまでは、本当にはぁ〜とため息をつくだけですし、やる気をなくしてしまう原因になると思います。 FacebookやTwitterからのSNSによるアクセスも非常に重要ですが、これはいわば一時的なものです。それよりも重要なのは、外部からの検索流入です。これは、GoogleやYahoo!からキーワードで検索されて、自分のページを閲覧してもらうことを指します。 外部からの検索流入は、検索結果に上位表示され続けていれば半永久的にアクセスを集めることができます。 せっかくWordPressでブログを書くのであれば、目指すところはSNS等からの一時的なアクセスではなく、GoogleやYahoo!からの検索流入でどのぐらいアクセスが集まってきたか?を気にしてほしいです。 半年後、もしくは1年後に外部からの検索流入だけで毎日たくさんのアクセスがあるようなブログを作ることができれば、大成功だと思います。ブログを始めたての頃は、とにかくもくもくと記事を書き続けることだけに集中して下さい。スポンサーリンク