2018/04/07 2018/04/07
アラサー男子でも楽しめるおすすめのYoutuberを紹介します!ガジェット系、DIY、クッキング、サッカー系など
スポンサーリンク
こんにちは、フリーランスパパの神田翼(@tsubasa_lsc)です。

Youtuberがくだらないのではなく、あなたがターゲットになっていないだけ
おすすめYouTuberを紹介する前に、これだけは書いておきます。大人たちからは「Youtuberはくだらない!」や、「将来なりたい夢がYouTuberなんてダメだ」みたいに頭ごなしに言われているニュースを良く目にします。中には犯罪を犯してしまうような幼稚なYouTuberがいたりするのも事実ですが、すべてを否定するのは良くないです。コンテンツとしては非常に魅力的なものがたくさんありますし、くだらないと思う方がいるとすれば、あながその動画のターゲットになっていないだけです。 有名なYoutuberが若者向けに配信されている主な内容としては、「友達同士のノリ」を意識した視聴者層の感覚に近いものが多いです。言い方を気にせずに言うと、アラサーから見ると「くだらない」内容が多いなと思います。でも、自分の学生の頃を振り返ってみると、くだらないことで腹を抱えてずっと笑っていたなと思うので、若者たちにヒットしている理由がなんとなく分かります。 YouTubeなんて、くだらない!で終わらすのではなく、これが今の若者たちに流行っているものなんだと認識することは大事です。まずはここから! しかし、若者以外も楽しめるコンテンツがたくさん溢れているのも事実です。アラサーの方がYouTubeを見始めるのに、おすすめのYouTuberの探し方は自分の趣味や興味のあることを配信されている人を探すことです!そこで今回はテーマ別でおすすめのYouTuberを紹介していきます。あくまでも僕が興味が有ることをメインにしていますので、まったく趣味が合わなかった方はすみません。自分で探して下さい!(笑)アップル製品や家電製品などのガジェット好きの方におすすめ
KAZUさん
福井県出身の福井弁のYouTuberのKAZUさんです。この方も、ガジェット系の商品レビューが参考になりますし、自分が買わないであろう商品(30万ぐらいするカメラとか)のレビューは何故か見てしまいます。「男のロマン」を追求した動画をアップしているので、自分が手に入れた疑似体験をできるんですかね!瀬戸弘司さん
iPhoneやアップル製品を買う時には、必ずこの瀬戸弘司さんのレビュー動画を見てから買います。YouTube界隈では「編集力が巧」と言われていますが、僕からすれば編集はちょっと過ぎます(笑) 個性を出していかなければ視聴数は伸びないんだろうなと思っていますが、商品のレビュー時代非常に参考になります!高価な買い物をして失敗したくない時は、映像で細かくYoutuberを参考にするのがおすすめです!DIY系の動画が魅力的!動画の雰囲気も秀逸!
のりごとーさん
のりごとーさんもガジェット系の動画も配信していますが、DIYの動画が面白いです。こんな風に自分もできたらいいのになーと、完成するまで見てしまいます。そして、動画が「オシャレ」なのが特長です!もうそれだけで見てしまいます。とにかくオシャレな料理のレシピ系の動画
Peaceful Cuisineさん
ここまでオシャレに必要があるのか?いや、むしろオシャレすぎてレシピが全く入ってこない!とにかく見て欲しいです。言ってる意味がすぐ分かると思います(笑) でもこの動画1本で500万回再生を超える人気なんです。僕はすごくこの人の動画の作り方が好きです。 料理動画の撮影の仕方が勉強になります。サッカー好きなら是非見て欲しい!論理的にサッカーを分析した情報
Leoさん
最後は完全に僕の趣味のサッカーに振り切りました(笑) 各リーグの注目の試合があった日や、話題の移籍などがあった日は、必ずLeoさんの動画をチェックします。サッカーの試合を事細かに分析していて、非常に分かりやすい。「あ、だから乾は今回招集されなかったのか・・・」などLeoさんの論理的な分析を見てると納得する部分もあります。サッカー好きにはおすすめ!最後に
今回は僕が好きなYouTubeのチャンネルを紹介したので、全く興味がわかなかった人もいると思います。しかし、みなさんが例えば釣りが好きなら「釣り」をメインテーマにしているYouTuberを!野球が好きなら「野球」をメインテーマにしているYouTuberを探すのがいいと思います!一度、興味を持って見てみることをおすすめします!スポンサーリンク