WordPress管理画面の投稿一覧にアイキャッチ画像を表示する方法
スポンサーリンク
こんにちは、フリーランスパパの神田翼(@tsubasa_lsc)です。
意外とカスタマイズを怠りがちな管理画面を使いやすくするコードをご紹介します。WordPressの管理画面の投稿一覧からアイキャッチ画像を確認できるようにします。投稿一覧にアイキャッチ画像を表示するコード
まずはコードを記入する場所は「functions.php」です。 管理画面→外観→テーマ編集→テーマのための関数 (functions.php) 下記のコードをそのまま貼り付けるだけでOKです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 |
//アイキャッチ画像表示 function customize_manage_posts_columns($columns) { $columns['thumbnail'] = __('Thumbnail'); return $columns; } add_filter( 'manage_posts_columns', 'customize_manage_posts_columns' ); function customize_manage_posts_custom_column($column_name, $post_id) { if ( 'thumbnail' == $column_name) { $thum = get_the_post_thumbnail($post_id, 'small', array( 'style'=>'width:100px;height:auto;' )); } if ( isset($thum) && $thum ) { echo $thum; } else { echo __('None'); } } add_action( 'manage_posts_custom_column', 'customize_manage_posts_custom_column', 10, 2 ); |
アイキャッチ画像が投稿一覧に表示されました

スポンサーリンク