【プラグイン】WordPressの管理画面にPDFを表示する方法
スポンサーリンク
こんにちは、フリーランスパパの神田翼(@tsubasa_lsc)です。

WordPressでダッシュボードにpdfを表示させるプラグイン「RD Dashboard pdf」
YATさんという日本人のWEBクリエイターの方が作成してくれたプラグインです。RD Dashboard pdf
プラグインは公式ディレクトリからダウンロードできます。 https://wordpress.org/plugins/rd-dashboard-pdf/「RD Dashboard pdf」の特徴
1.管理画面からPDFをアップロードできる 2.管理画面でPDFを閲覧することができる 3.別タブでPDFを開き確認できる「RD Dashboard pdf」の良いところ
1.最新PDFへの差し替えが管理画面からできる 2.管理画面のダッシュボードでPDFの中身が確認できる 本当にかゆいところに手が届く・・・という便利なプラグインです。「RD Dashboard pdf」の悪いところ
1.管理画面のダッシュボードでのPDFの表示領域が狭いので見づらい 2.アップロードしたファイルが「上書き」ではなく常に「新規保存」され増え続けていく 表示領域が狭いという点は、プラグイン作者の方のページでも語っていますが、見づらい・・・「open browser」というリンクを用意してくれているので、別タブでは開けるのですが、別タブを開くことなく管理画面内でスムーズに閲覧できれば完璧でした。 上書き保存ではなく新規保存されるという点は、少し難しい内容ですが、アップロードしたファイルが保存される場所が「wp-content/uploads」の中です。新たにファイルをアップし続けると、同名のファイルでもファイ名のあとに「ファイル名-1.pdf」という感じで、「-1」と名前が変更されて保存されて、ファイル自体が増え続けます。これが少しだけ気になる。同名であれば、上書きにしてもらえたらフォルダ内もスマートかなと。 WordPressの機能的に不可能なことかもしれないので、好き勝手言ってすみません。 でも、このプラグインは非常に便利で使いやすいので愛用しています!「RD Dashboard pdf」の使い方
まずはプラグインのインストール・有効化をします。プラグインのインストール
管理画面→プラグイン→新規追加→検索 これで検索窓に「RD Dashboard pdf」と入力して、表示されたプラグインをインストール・有効化してください。 もしくは、こちらのURLからダウンロードしてください。 https://wordpress.org/plugins/rd-dashboard-pdf/プラグインの使用方法
使用方法は非常にシンプルです。 管理画面→設定→rd-dashboard-pdf この画面からアップロードします。アップロードの画面も非常に分かりやすい。

スポンサーリンク