2016/02/13 2018/03/29
【簡単】「feedly」登録ボタン設置でブログへのリピーターが増える…かも
スポンサーリンク
こんにちは、フリーランスパパの神田翼(@tsubasa_lsc)です。

WEBデザイナーの翼(@lsc_design)です。最近、ブログの更新頻度を増やしました。昨年までは3日坊主で更新が疎かになっていたのですが、そろそろ書くぞ!と気合いを入れて更新中です。 そんな僕が最近ブログの読者が増えてほしいな〜と思って設置したのが、feedlyの読者登録ボタンです。 知っていますか?feedly!
feedlyとは?
feedlyはRSSリーダーで、購読ボタンです。 お気に入りのブログの更新情報が、記事が更新されるたびにお知らせしてくれます。 ブログのリピーターにはとっても便利な機能ですので、設置しておくことをオススメします。 設置が超簡単なので! 僕も最近設置してみました。サイドバーに設置してみました。

右サイドバーの「緑色のバナー」ですね。 feedly登録ボタンの設置は以下のサイトより。
まずはfeedlyの自動生成サイトへアクセスして下さい。
1.バナーのデザインを選びます
ちなみに僕は横幅がもう少し長いものが良かったので自作しました。そういう方法もアリです。

2.ブログURLのあとに「/feed/」を足したものを入力する
うちのサイトだったら、「http://lifestylecreators.net/blog/feed/」ですね。

3.ボックスに表示されたコードをコピーする
白いボックス部分にコードが表示されるので、それを全部コピーして下さい。

4.表示したい場所に設置する

ここが少し難しいかもしれませんが、すぐにできます。 WordPressの場合だけ書いておきます。あとは調べて下さい。 「ダッシュボード→外観→ウィジェット」を開き、テキストを表示したい場所にドラッグアンドドロップします。 上記画像のようにコピーしたコードを貼り付ければOKです。
ちなみに僕は選択できるバナーの横幅が自分のブログに合わなかったので、自作しました。 以上、5分ほどでできるのでリピーターを獲得したいブログ運営者の方におすすめです。 このブログのfeedlyの登録はこちらからお願いします。頑張って更新しますよ!
スポンサーリンク