2016/02/29 2018/03/29
【スッキリ紹介】インスタで話題のミニチュアカレンダー!写真家田中達也さんの作品が可愛すぎる!
スポンサーリンク
こんにちは、フリーランスパパの神田翼(@tsubasa_lsc)です。
どうも、WEBデザイナーの翼(@lsc_design)です。今朝(2016/2/29)、日本テレビ「スッキリ!!」のコーナーで紹介されていた写真家田中達也さんのミニチュアカレンダーという作品を初めてみたのですが・・・ めちゃくちゃ好き。タイプです。こういうの(笑) Facebookのいいねは、約8万件 Twitterのフォローワーは、約13万人 instagramのフォローワーは、なんと約47万8千人!!!! 国内外でめちゃくちゃ話題みたいです。みなさんご存知でしたか??写真家田中達也さんのミニチュアカレンダーとは?
5年間、ジオラマ用のミニチュア人形と、 みんなが慣れ親しんでいる「日用品」を組み合わせて写真を撮り続けています。 詳しくはミニチュアカレンダーの公式サイトより引用。誰しも一度は思ったことがあるはずです。 ブロッコリーやパセリが森に見えたり、水面に浮かぶ木の葉が小舟に見えると。 小人の視点で日常の物事を考えると、いろいろと面白いことを考えつきます。 こうした考えを写真として形にしたいと思い、始めたのが”ミニチュアカレンダー”です。 主にジオラマ用の人形と日用品をモチーフに撮影しています。 日めくりカレンダーのように毎日ホームページやSNSで更新していることから、 ”ミニチュアカレンダー”と呼ぶようになりました。 毎日のささやかな楽しみにしていただけると幸いです。引用:http://miniature-calendar.com/
インスタで話題の作品をご紹介!
説明よりもまずは作品を見たほうが早いですね。見てください。 まずこの写真は公式サイトのものなのですが、 今月分はこんな感じで並んでいます。なるほど、カレンダーですね!! しかし、美しい。美しすぎる。
酒に飲まれた男を1名発見。これから救助へ向かいます
クリップでトリップ。。以上!
ちゃんと分別するんだぞ!
ファンデーションは使ってません
襟から襟へ行く時はタグを渡るのが近道ですよ
タケノッコフェスティバル2015
「こっちにも布団くれよー。」 「うるさい早く寝ろ!」
またこんなところに隠れてっ!
うまくいった仕事」とかけまして 「スペースシャトル」と解く。 その心は・・・
りんごゴーゴー!
気温の高い日は避けて船出しましょう。
工費で買いすぎたコーヒー。
人参のパイロット=キャロット
最後に
スッキリで紹介されていましたが、5年間毎日1枚継続して、作品を投稿してきたからこれだけ話題になっているという。 やっぱり何事も突き詰めて極めれば、突き抜けるんですね。 クリエイティブなアイデアをずっと考えて、思いついているのも本当に脱帽。 あとちょっと気になるのが、ちょいちょいダジャレはいってますよね〜(笑) そこもまた良いですね! インスタ是非フォローしてみてください! https://www.instagram.com/tanaka_tatsuya/ あとフォトブックも出版しているみたいです!!スポンサーリンク